/3
一口目は最高
一口目は少し苦みの効いた味わいがとても美味しく感じたが、その苦みが飲み進めると個人的にはきつくなってしまいダメだった。。
COEDO co-opdeli コープみらい10周年記念
/3
ビール
/3
黒ビールではないんですね。
ビールの味がまだよくわからないので、もっとほかを試してからちゃんとレビューしたいと思いますが、ぬるいまま飲むと苦いだけでした。ちゃんと冷やして飲まずにすいません。
サッポロ 黒ラベル
/2.9
ビール
/4
普通に美味しい
去年だったか、セブンで売ってたLEGENDARY SCOTのキーモルトのトマーティン https://osakedb.com/items/detail/1537 普通に美味しいです。複雑な味というより深い味という感じでした。
Tomatin 12 Years Old トマーティン 12年
/4
ウイスキー
/3.5
リッチブレンドの方が好き
美味しいんだけど、なんかゴチャっとした印象。アルコール45%とほかのより多いんですが、それはあんまり気にならなかったですね
ブラックニッカ ディープブレンド BLACK Deep Blend
/3.5
ウイスキー
/4
美味しいバーボンです
メーカーズマークより、キリっとした味わいがあると感じました。好みでいうとメーカーズマークの方が好きですが、これはこれで美味しいバーボンだなと思います。
WILD TURKEY ワイルドターキー スタンダード
/4
ウイスキー
/3
スモーキーさもある複雑な味?!
コスパとしては良いと思います。甘みがあまりない感じで、色々な味わいがある感じがするので、面白いウイスキーだとは思いますが個人的には複雑さというより深み(濃さ)や甘さが欲しいかなと思います。
Grant's TRIPLE WOOD グランツ トリプルウッド
/3
ウイスキー
/3
無難?
なんか、ウイスキーってこういう味だよねっていう、あんまり特徴というか印象に残らない味だった。瓶の形が有名だから期待しすぎたのかな。
サントリーウイスキーオールド SUNTORY OLD WHISKY
/3
ウイスキー
/4.5
飲みやすい
癖も感じられなく、甘くスッキリしていて後味もよく、すごく飲みやすいウイスキーだと思います。久しぶりに良いウイスキーに出会えた気がします。個人的にはすごい好みでした。
アバフェルディ 12年 ABERFELDY 12
/4.8
ウイスキー
/3.5
刺激のある甘さみたいなのがある
自分のなかではトリスと同じくらい有名なニッカ。トリスが全然ダメだったので、こちらは大丈夫か心配でしたが、ストレートでも割と美味しく飲めました。ただ、若干薄い気もしないでもない。
ブラックニッカクリア
/3.5
ウイスキー
/4.5
やっぱりアランは美味しい
10年と比べると、すこし口の中での広がりと甘さ(?)が弱いかなと思いますが、それでも十分美味しいです。アランはおススメ!
Arran Barrel Reserve アラン バレルリザーヴ
/4.5
ウイスキー
/3.5
甘い感じのするウイスキー
普通に美味しく飲めるウイスキーだと思います。割と甘い感じがして好きな人は飲みやすいと思いますが、個人的にはこれ飲むなら他を飲んでもいいかなぁという印象です。
シングルトン 12年 SINGLETON DUFFTOWN AGED 12 YEARS
/3.5
ウイスキー
男性 東京都
/4
ぜいたくな深い甘み
飲むと口に広がる他にはない甘みが特徴。ストレートだとかなり強いが、それでもぜいたくな甘さが印象に残る。美味いです。
BENRIACH THE SMOKY TEN
/4
ウイスキー
/3.5
口当たりがいい
確かに爽やかに飲める、口当たりがとてもよくスッキリした味わいです。ビールの苦みが苦手な人向きかも
軽井沢ビール クリア
/3.3
ビール