/4
甘くておいしい
スコッチタイプということですが、たしかにスコッチみたいであり、角瓶みたいな味わいかなと思いました。 甘いなと感じますが、後味はそれほどでもないので、好みが分かれる気がしますが、自分は飲みやすく美味しいなと思います。
ホワイトオーク地ウイスキーあかし
/4
ウイスキー
/4
スッキリしているのに味わい深い
余韻もあまりなくスッキリしてるのに、口に含んだときの味わい深さはほかにない印象でした。すごく飲みやすく、誰にでもおススメしやすい良いウイスキーだと思います。
グレンモーレンジィ オリジナル GLENMORANGIE THE ORIGINAL
/4
ウイスキー
/3.5
香りがいい
口に含んだときの香りと味わいが思った以上に自分好みでよかったです。後味は弱く思いましたが、コスパとしてはとてもいいと思います。
TEACHER'S HIGHLAND CREAM ティーチャーズ ハイランドクリーム
/3.5
ウイスキー
/4
Barでいただきました。 「煙くさい」とよく聞いていたのでドキドキしながら飲んでみたら、あら美味しい。 どうしても苦手な部類はあるもののこちらは全然美味しく飲めました。
ラフロイグ 10年
/4
ウイスキー
男性 埼玉県
/3.5
普通に美味しい
スコッチらしいというか、すごく無難な味というか安心して飲めます。200mlとか少量で販売してるウイスキーに外れはほとんどないですね
ラベル5 クラシックブラック LABEL 5 CLASSIC BLACK
/3.5
ウイスキー
男性 埼玉県
/4.5
レア品な印象なのに何故か近所のスーパーに定期的に納品されるので買ってみた。 ストレートでも色々な味がして美味しい。 勿体無い気がするけどソーダ割りにすると無限に飲める。
イチローズモルト ホワイトラベル
/4.5
ウイスキー
/2.5
今までにない味わいでした
なんだろ。辛い?酸っぱい?何とも形容しがたい明らかに自分の中には表現できる語彙がない味でした。美味しいかと言われると・・・なんですが、解説とかにアウトドアの話もあるし、そういうシチュエーションでの食事とかつまみ(濃い味)には合うのかなと思いました。ハイボールとかで試したら美味しいかもなので、また試してみたらレビューしてみます。(今日はストレート)
ティンカップ アメリカンウイスキー TINCUP
/2.5
ウイスキー
/4.5
スパークリングワインが飲みたくて安いけどこちらを飲んでみた。 美味しくてあっという間に1本終わってた。 スッキリしていて飲みやすかった。お財布にも優しい。
ハウメ セラ ブリュット
/4.5
ワイン
茨城県
/4
駆け抜ける爽快感
後味にグレープフルーツの柑橘感がスッと抜けていく。ホップとフルーティーさがマッチしてグイグイ飲める。ただ、ホップの苦味が強いので好き嫌いは分かれそう。
HAZY JUICE
/4
ビール
/2.5
バーボン?
どこにでも売ってるものなので、それなりかな?と思ってたけど個人的には無しなウイスキーです。これなら少し頑張ってメーカーズマーク飲みますね。
JIM BEAM ジンビーム
/3.8
ウイスキー
/4
バーボンらしさがすごい
口に含んだときの強烈さはすごいが、これはこれで美味しく感じるから不思議なものです。 コスパを考えるとメーカーズマークとかのバーボンでもいい気はしますが、これはこれで相応の美味しさがあると思います
KAVALAN ex-BOURBON OAK カバラン exバーボンオーク
/4
ウイスキー
/2.5
ハイボールじゃないときついかな
正露丸ぽい独特の味わいがきつかったです。この価格帯では初めてかもと思うので、ラフロイグとか好きな人は好きな気がします。ハイボールで有名と思いますが、たしかにストレートできつかったのが、ハイボールだとだいぶまろやかに感じるので、飲みやすくはありました。ですのでストレートで飲む人には個人的にはお勧めできないですね。
トリス<クラシック>
/2.5
ウイスキー